昇仙峡・御岳古道トレッキング体験

昇仙峡・御岳古道トレッキング体験 手打ちほうとう体験

募集要項

御岳古道は金峰山を目指した山岳信仰の道です。

金峰山は平安時代に信仰の山として開かれ五丈岩に蔵王権現が祀られ修験道の場所として栄えました。江戸時代には九つのルートがあったと伝えられています。今回は江戸時代の浮世絵師歌川広重が訪れたルートを歩きます。

ほうとう打ち体験 / 山梨の代表的な食べ物と言えば「ほうとう」です。粉から麺打ちしてほうとう鍋にしてご試食頂きます。


期 日
満員御礼!定員に達しましたので今回の募集を終了しました。次回募集をお待ちください。
行 程 表
  • 8:30 甲府駅南口貸切バスレーン
  • 9:30 昇仙峡 天神森駐車場
  • 〜 長潭橋・・外道ノ原・・刀の抜き石・・・旧羅漢寺入り口・・歌川広重が描いた鞍かけ岩・・パノラマ台(富士山、南アルプスの展望)・・弥三郎岳・・パノラマ台駅++ロープウエイ++下駅=さわらびにてほうとう作り体験と昼食=天神森駐車場
  • 15:00頃 甲府駅南口
集合場所
①甲府駅南口(8:20) / ②昇仙峡 天神森 駐車場(9:20 地図)ご予約時にご選択をお願いいたします。
参 加 費
お1人様 1,500円(税込)
費用に含まれるもの
交通費、ロープウエイ代、ガイド代、昼食代
最少催行人数
2名
添乗員
トレッキングガイドが同行します。
持ち物
登山しやすい服装、登山靴、防寒着、雨具、水分(1L程度)、行動食、グローブ、ゴミ袋
その他、サングラス、日焼け止め、貴重品 ※登山のペースにより時間が前後する可能性があるため、各自簡単な軽食も念のためお持ちください。
その他 費用
※登山靴、レインウェアー、ザック、ストックのレンタル有り、(別途有料、4点セット3,000円、単品の場合は、各1,000円)ご予約時にお申し込みをお願いいたします。
参 加 資 格
小学生以上75歳までの健康な方
天候による催行中止
大雨・強風等荒天の場合又は予測される場合は事前当日催行を中止させて頂きます。
催行中止の場合と確認方法
催行中止の場合は、事務局からお電話にてご連絡させていただきます。当日、催行されるかどうか心配な場合、直接お電話していただくようお願いいたします。お問合せ先:株式会社GATES(ゲイツ)TEL 055-269-5155
新型コロナウイルス感染拡大防止策について
当日体温を各自計測して下さい37.5度以上の方は参加を取り止めて下さい。2週間以内に新型コロナウイルスの諸症状(発熱、のどの痛み、味覚障害等)があった方は参加できません。新型コロナウイルス感染拡大防止のためマスク、除菌ティッシュ等を必ずご持参下さい。
感染拡大による中止について
今後の感染拡大状況によっては当ツアーを中止することもございます。予めご了承をお願いいたします。その場合、料金の全額を返金させていただきます。
キャンセルについて
ご予約のキャンセル・変更の場合は、速やかにご連絡ください。お客様のご都合によりキャンセルされる場合、下記の取消料を頂戴いたします。
10日前~8日前 / 取消料率:20%
7日前~2日前 / 取消料率:30%
前日 / 取消料率:40%
当日 / 取消料率:50%
旅行開始後又は無連絡不参加:100%
尚、天候その他の理由により実施中止の判断を主催者側で行った場合は全額ご返金します

以前の開催の様子

昇仙峡・御岳古道トレッキング体験 写真1
昇仙峡・御岳古道トレッキング体験 写真2
昇仙峡・御岳古道トレッキング体験 写真3
昇仙峡・御岳古道トレッキング体験 写真4
昇仙峡・御岳古道トレッキング体験 写真5
昇仙峡・御岳古道トレッキング体験 写真6
昇仙峡・御岳古道トレッキング体験 写真7
昇仙峡・御岳古道トレッキング体験 写真8
昇仙峡・御岳古道トレッキング体験 写真9
昇仙峡・御岳古道トレッキング体験 写真10
昇仙峡・御岳古道トレッキング体験 写真11
昇仙峡・御岳古道トレッキング体験 写真12
昇仙峡・御岳古道トレッキング体験 写真13

定員に達しましたので、今回の募集は終了しました。