日本遺産「御嶽昇仙峡」ロゴマーク募集要項

1.趣旨

これまで活用していたロゴマークのリブランドにより、日本遺産「甲州の匠の源流・御嶽昇仙峡」をより多くの方々に体感していただけるよう、新たなロゴマークを広く募集します。

2.募集期間

令和6年7月26日(金)〜令和6年10月31日(木)締切(必着)

※郵送は令和6年10月31日必着。電子メールは令和6年10月31日受信。

3.募集内容

日本遺産「御嶽昇仙峡」ロゴマーク案
※デザインにあたっては、「4.ロゴマークの制作条件」を参照してください。

4.ロゴマークの制作条件

(1)次に掲げるすべての要件を満たしていることとします。

  • 日本遺産「御嶽昇仙峡」のストーリーを表すようなデザインであることします。
  • (日本遺産「御嶽昇仙峡」のストーリーや構成文化財に関する情報等は、ホームページを参照ください。)
    https://japan-heritage.bunka.go.jp/ja/culturalproperties/result/5003/
    または
    https://kofu-tourism.com/spot/12
  • 文字を入れる場合は、「昇仙峡」又は「Shosenkyo」のいずれかのみ使用できます。
  • さまざまな取組(チラシ・ポスターヘの掲載、SNSやウェブでの発信、関連グッズへの印字など)に使用しやすいものであることとします。
  • フルカラー・単色・モノクロでの使用や、縦10mm × 横10mm程度に縮小しても識別できるよう考慮してください。
  • 応募者が独自にデザインした、国内外にて未発表のものであることとします。(採用前に図柄デザインを公表してしまうと「未発表」とならなくなってしまうおそれがあるため、ご注意ください。)

(3)応募作品の規格等

  • 応募点数は3点までとします。
  • 電子データのみの応募とし、ファイル形式はPDF、JPEG、PNGのいずれかで応募してください。
  • 応募作品は、AdobeIllustratorを使用して作成し、元データは、審査が決定するまで保管し、昇仙峡観光協会からの要望があればご提出ください。
  • カラー版とモノクロ版の両方を作成してください。
  • データサイズはカラー版、モノクロ版それぞれ1作品10MB以内、解像度300dpi以上としてください。

5.応募資格

どなたでも応募可能です。(プロ・アマ・年齢は問いません。)

※団体での応募も可能ですが、その場合代表者1名を決め、その方が応募の手続きを行ってください。

6.提出物

(1)作成したロゴマークデザイン(PDF、JPEG、PNGのいずれか)【10MB以内】

(2)応募申請書(WordまたはPDF形式)

応募申請書は以下のURLから入手してください。
https://www.shosenkyo-kankoukyokai.com/doc/logo.docx

7.応募方法

次のいずれかの方法でお送りください。

(1)持参の場合

「14.応募・問い合わせ先」にご持参ください。

(2)郵送の場合

「14.応募・問い合わせ先」に郵送でご応募ください。封筒に「ロゴマーク応募」と明記してください。

※持参及び郵送の際、電子媒体(CD-RまたはDVD-R)と作品をプリントアウトしたものを提出してください。複数作品応募する場合は、作品1点ごとに電子媒体に保存してご提出ください。

(3)電子メールの場合

「14.応募・問い合わせ先」にメールでご応募ください。メールの件名を「御嶽昇仙峡ロゴマーク応募」として、複数作品応募する場合は、作品1点ごとに1メールずつ送信してください。メールの送信後に、電話でお知らせください。

8.選考方法

応募された作品は、昇仙峡観光協会で審査し、最優秀賞を決定します。

9.副賞(賞金等)

最優秀賞作品1点賞金 10万円

10入賞作品の発表

令和6年12月中旬に決定し、入賞者には直接連絡の上、ホームページ等で、お名前とデザインの趣旨を公表します。

11.ロゴマークの活用

(1)ロゴマークとして活用することを決定したもの(以下「受賞ロゴマーク」という。)については、印刷物、グッズをはじめ、日本遺産昇仙峡のPRに関連する事業で使用します。

(2)受賞ロゴマークを活用するに当たっては、デザインや色彩等を補正・修正する場合がありますので、あらかじめご了承ください。単色・モノクロで使用する場合もあります。また、受賞ロゴマークがシンボルマークのみの場合には、昇仙峡観光協会において文字を組み合わせて使用することがあります。

(3)受賞ロゴマークについては、昇仙峡観光協会の判断により、他団体による昇仙峡のPRに関連する事業等で使用させる場合があります。

12.著作権等に関する事項

(1)応募作品は、応募者が創作した未発表のオリジナル作品とし、第三者の著作権、商標権等の権利を侵害しないもの、他の作品(商標を含む。)と同一又は類似していないものとします。
なお、これらの条件に違反していたことが判明した場合、応募作品は無効として取り扱い、賞を返還していただきます。

(2)受賞者は、受賞と同時に昇仙峡観光協会に対して受賞作品の著作権(著作権法第27条及び第28条に規定する権利を含む一切の権利)、意匠権、商標権等(以下「知的財産権」という)の一切の権利を無償で譲渡し、受賞作品の知的財産権は昇仙峡観光協会に帰属するものとします。また、受賞作品の商品化に対する対価は無償とします。

(3)昇仙峡観光協会又は昇仙峡観光協会から正当に権利を取得した第三者は、その名前で受賞作品を公表し、翻案し、自由に使用することができるものとし、受賞者は、著作者人格権を行使しないものとします。

(4)受賞作品が第三者の権利を侵害したことにより、昇仙峡観光協会が権利者から権利侵害の申し立てを受けた場合、受賞者は、昇仙峡観光協会の対応に全面的に協力するものとします。
第三者の権利侵害に関連して昇仙峡観光協会が損害を被った場合、受賞者が一切の責任と負担を負うものとします。

13.個人情報の取扱い

(1)応募者の個人情報については、応募作品の選考、選考結果の通知、受賞作品の発表、賞及び副賞の授与のために使用し、それ以外の目的で使用することはありません。

(2)受賞作品の発表の際には、受賞者の氏名及び年齢を公表します。

14.応募・問い合わせ先

昇仙峡観光協会(昇仙峡ロープウェイ株式会社宛)
住所:〒400-1217
山梨県甲府市猪狩町441
TEL:055-287-2111
E-mail:ropeway@view.ocn.ne.jp