水晶宝石博物館クリスタルサウンド

水晶の聖地である昇仙峡、水晶研磨から発展した宝石業界No.1の山梨に集まる世界中の鉱石の数々をご覧いただけます。 昇仙峡クリスタルサウンドに…続きを読む

詳細を見る
水晶博物館クリスタルサウンド

天空乃杜

昇仙峡の自然を身近に見ることができる大庭園と、広々とした解放感のあるウッドデッキのテラスは、昇仙峡のシンボル「覚円峰」や渓谷美を間近に望める…続きを読む

詳細を見る
天空乃杜_01

甲斐水晶工藝

甲斐水晶工芸株式会社は創業44年になる天然石のショップです。 当店ではお客様のニーズに合わせられるようご自身でアクセサリーを作る作家さん向け…続きを読む

詳細を見る

昇玉堂

巨大な水晶玉と不動明王像が祀られている祠。「鈴結び」という願掛けがあり、「鈴結び」は金運上昇や商売繁盛の「金の鈴 仕事結び」と、無病息災や健…続きを読む

詳細を見る
昇玉堂

昇仙峡物語 円右衛門伝承館

昇仙峡でオンリーワン!宝石研磨体験のできるお店です♪ 当店では昇仙峡開拓者である長田円右衛門の資料館と宝石研磨工場が併設してあります。昇仙峡…続きを読む

詳細を見る
昇仙峡物語 円右衛門伝承館

昇仙峡 影絵の森美術館

影絵の巨匠である藤城清治氏自らが設計監修した美術館は、世界初の常設影絵美術館としてギネスブックにも掲載されており、暗い展示室の中で色彩豊かに…続きを読む

詳細を見る

昇仙峡 八珠願い

池に配置された七福神の前にある受け皿に願いを込めて宝石を投げ入れることで願掛けをするスポット。8種類の宝石をガチャガチャから購入できる。 ・…続きを読む

詳細を見る

昇仙峡ロープウェイ

山梨県の観光なら、絶景が魅力の昇仙峡ロープウェイで展望台に登ろう!福仙人がみなさまをお出迎えいたします。 ロープウェイ山頂からは、山梨に存在…続きを読む

詳細を見る
昇仙峡ロープウェイ

金櫻神社

甲府の名勝昇仙峡を登りつめた地に鎮座する金峰山を御神体とした神社です。御神宝はこの地で発掘され磨き出された水晶「火の玉・水の玉」で、本殿には…続きを読む

詳細を見る
金櫻神社

山梨ワイン王国

山梨のワイナリー 16社のワインを 取扱っています。中でも ココだけにしか無い オリジナルワインは、「ワインが苦手。」な方にも「美味しい。」…続きを読む

詳細を見る
山梨ワイン王国

ジュエリータウン昇仙峡(クリスタルサウンド別館)

こちらは昇仙峡 水晶宝石博物館の別館で世界の珍しい鉱石が一同に集まった「ジュエリータウン昇仙峡」です。 昇仙峡で水晶が発掘されたことに始まり…続きを読む

詳細を見る

山梨ワイン王国 仙娥滝店

山梨県のワイナリーで取り扱うワインを試飲の上で、ご購入いただけます。 当店は仙娥滝の真上に位置しており、絶景をお楽しみいただきながら試飲とシ…続きを読む

詳細を見る

夫婦木神社 姫の宮

樹齢1000年の栃の木の御神体、有名な子宝の神社。縁結び・夫婦円満・長寿・事業繁栄・無限の守護神。

詳細を見る
夫婦木神社姫の宮

夫婦木神社

樹齢1000年の栃の木の御神体、有名な子宝の神社。縁結び・夫婦円満・長寿・事業繁栄・無限の守護神。

詳細を見る
夫婦木神社

清仙養魚場・清川釣堀

客席(80)渓流魚.やまめ.イワナ.ます.などが初心者.子供でも楽しめ、つりの後で美味しい季節料理を。養魚・釣り堀・食事

詳細を見る

サクラリゾート

コテージ等の宿泊施設やレストラン・各種スポーツ場有。

詳細を見る
サクラリゾート

マウントピア黒平

コテージ10棟・食堂・バーベキュー・炭焼き体験・味噌作り体験・石窯ピザ焼き体験:市営 宿泊施設

詳細を見る

昇仙峡渓谷オムニバス

㈱昇仙峡渓谷オムニバスは日本遺産昇仙峡の見どころを下記の通り運行しています 昇仙峡口標高(475メートル)までは12月1日より3月31日の間…続きを読む

詳細を見る